この映画が最近とても流行っているようです。私も今人気の若手俳優のお二人がどのような日本舞踊を見せてくれるのか楽しみに観に行きました。感じたことは3つ。

・吉沢亮さん、横浜流星さんの日本舞踊、素晴らしいと思いました。さすが、これぞ本物の芸能人。映画の質がうんと高まったと感じます。撮影に向けての稽古、その努力に心からお疲れ様と言いたいです。

・映画が人気になっている背景も考えました。歌舞伎・日本舞踊の世界にある日本の美意識は消えつつるのかと思い寂しく感じていましたが、そんなことはなかったと思える人気。私もAIやロボットに触れる生活をしていますが、だからこそこの伝統文化に光が当たるのではないかとも思ったりします。

・さて、ここからは「教室」の宣伝をさせて下さい。私の教室では、お稽古を始めて2・3ケ月後の2つ目の曲に、藤娘の一部分「潮来出島」を稽古しています。映画にもあったあの藤娘です。映画をご覧になって日本舞踊をやってみたいなと思われた方、どなたでもあの美しい舞を舞うが出来るのです。夢の世界のお話ではありません。ぜひこの楽しみを味わって頂きたいです。

映画のエンドロールに、私が舞台出演した際に何度もお世話になっている、三味線の清元紫葉先生のお名前がぱっと目につきました。また紫葉先生にお世話になる日を楽しに私も頑張ろうと思いました。

2025年7月12日
小寺一光咲

| お知らせ・コラム一覧へもどる |